TOP成分コラム > コンドロイチンの詳細について
前のページに戻る

コンドロイチンは水晶体、毛様体、硝子体に含まれます。

コンドロイチン硫酸は、昔から「ネバネバ」食品と言われ、あらゆる組織の働きを円滑に進める≪潤滑油≫として、体内で働いています。

瞳の≪水晶体≫、≪毛様体≫、≪硝子体≫、≪角膜≫にも多く含まれ、細胞の生命活動を支えるベースとしての役割として、水を含んだり栄養の出し入れをしています。

このコンドロイチンは、もともと私たちの体内に多量に存在している物質ですが、加齢やストレスと共に減りはじめます。
≪眼球の構造≫
水晶体 カメラでいうレンズの役割をして、外から入った光線を屈折してピントを合わせます。ルテインも含まれます。
硝子体 寒天を固めたようなもので、無色透明な物質。
毛様体 毛様体筋(毛様筋)と血管網と色素で構成する筋肉のかたまりで、水晶体(レンズ)のピントを合わせる。
角 膜 眼球の前面を覆う透明な膜。外部からの光を屈折して眼底に集める。
黄斑部 眼球の奥にある部分で、ルテインが多く蓄積されていますが、不足すると黄斑変性症などの眼病になるとされています。
前のページに戻る

Copyright

枠線